渋谷ハロウィン2020はどうなる?今年はバーチャルで楽しむ!その方法は?

トレンド

2020年もハロウィンが近づいてきましたね。ですが今回は例年と違いコロナ禍で3密を避けなければなりません。
そこで2020年の渋谷のハロウィンはどうなるのかを調べました。

 

渋谷ハロウィン2020は渋谷に来ないで

 

 

ハロウィンの10月31日には、例年仮装をした多くの人たちが渋谷センター街に集まります。ですが2020年はコロナの感染拡大防止のため、渋谷区では渋谷に集まらないようにと呼びかけることが決まっています。

 

いくら屋外とはいえ、例年の人の多さは半端ないですからね。近隣のコンビニも密になってしまいそうです。ですが今年は着替えの場所なども用意されないでしょう。

 

ちなみに年越しのカウントダウンイベントも中止するということで、年越しも渋谷に集まらないように呼びかける方針です。

 

渋谷ハロウィン2020はバーチャル渋谷で

 

 

渋谷区では、ハロウィンに渋谷に来ないでもらう代わりに、渋谷区公認の仮想空間である配信プラットフォーム「バーチャル渋谷」でのハロウィンイベントの開催を予定しています。

 

バーチャル渋谷は、PCかスマートフォンから「cluster] でアカウントを作成してアクセス可能となります。

 

ライブ動画配信を配信は非常に盛んになっていて、オンラインで楽しめるものもかなり増えました。ですが毎年仮装をして楽しんでいた若者たちが、ゲームのようなオンラインイベントで満足できるのか、コロナ禍に慣れてしまって危機感が薄れているのではないかと心配が募るばかりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました